EFEZ 동해안권경제자유구역청 개발계획개요

닫기
  • Language

EFEZ LOGO

事業のご紹介

なぜEFEZ?

投資情報

グローバルサービス

広報センター

EFEZ庁のご紹介

サイトマップ

サイトマップ

  • サイトマップ
  • 利用規約
Investment ConsultationVOD Service
ICI Earth Bukpyeong on. The Earth will be reborn as an international composite industry.
HOME > サイトマップ > 利用規約

利用規約

東海経済自由区域庁ウェブサイト利用規約

第 1章 総則

  • 第 1 条 (目的)

    当規約は、電氣通信事業法及び同法施行令に従って、東海岸圏経済自由区域庁(以下 "我が庁"とする)が 提供する大韓民国東海岸圏経済自由区域庁ウェブサイト(以下 "当サイト"とする)の全てのサービス(以下 "サービス"とする)の利用条件、及び手続き、会員の権利、義務、責任事項、その他必要事項について規定することをその目的とします。

  • 第 2 条 (規約の効力と変更)

    当サイトは、ユーザーが当規約の内容に同意することを条件としてユーザーにサービスを提供します。 ユーザーが当規約の内容に同意した場合、当サイトがサービスを提供する行為及びユーザーがサービスを使用する行為において、当規約が優先的に適用されます。当サイトは当規約を任意に変更することがあり、変更された規約は当サイト内に告示するためユーザーが確認できます。ユーザーが規約の変更内容に同意できない場合、ユーザーは会員登録を取り消し(退会)することが出来、利用を継続した場合には規約の変更内容に対して同意したものと見なします。規約の変更内容は告示と同時に効力が発生するものとします。

  • 第 3 条 (規約外の準則)

    当規約は、当サイトが提供するサービスに関する利用規定及び別途の規約と共に適用されます。 当規約で規定されていない内容は、電氣通信基本法、電氣通信事業法、情報通信倫理委員会審議規程、情報通信倫理綱領、プログラム保護法及びその他関連法令の規定に準します。

  • 第 4 条 (用語の定義)

    当規約で使用される用語は以下のように定義されます。

    • ユーザー : 当規約に同意して当サイトが提供するサービスを受ける者。
    • 加 入 : 当サイトが提供する所定の会員登録欄に該当事項を登録し、当規約に同意してサービス利用契約を完了させる行為。
    • 会 員 : 当サイトに個人情報などの関連情報を提供して会員登録をした個人(在外国民、韓国内居住外国人も含む)または、法人で当サイトの情報∙サービスの提供を受ける者。
    • パスワード : ユーザーと会員IDが同一であるかを確認し、ネット上で個人情報を保護するためにユーザーが選定したローマ文字と数字の組み合わせ。
    • 退会 : 会員が利用契約を終了させる行為。
    当規約で定義しない用語は、個別サービスに対する別途規約及び利用規定にて定義します。

第 2 章 サービスの提供及び利用

  • 第 5 条 (利用契約の成立)

    利用契約は、当サイトが提供する所定の会員登録欄に該当事項を記入し加入が完了すると同時に成立したものと見なされます。当サイトは、以下の様な利用契約については加入を取り消しする ことができます。

    • 他人の名義を使って利用契約をした場合。
    • 利用契約の際に虚偽の情報を記載して申請した場合。
    • 社会の安全秩序もしくは公序良俗に反する目的で申請した場合。
    • 他人が当サイトのサービスを利用するのを妨害したり、その情報を盜用する行為をした場合。
    • 当サイトを利用して法令と当規約が禁じている行為をした場合。
    • その他、当サイトが定めた利用申請要件を満たさない場合。当サイトは、以下の各項に該当する場合はその事由が解消されるまで利用契約の成立を留保することが出来る。当サイトが提供する サービスは以下のごとくであり、変更するサービス内容を会員に告示した上で下記のサービスを変更して提供することが出来る。
    • 当サイト自体が開発したり他の機関との協議などを通じて提供する全てのサービス。

  • 第 6 条 (会員情報の使用に関する同意)

    会員の個人情報に関しては、当サイトの個人情報保護政策が適用されます。当サイトの会員情報は 以下のごとく収集、使用、管理、保護されます。

    • 個人情報の収集 : 当サイトはユーザーが当サイト加入の際にユーザー本人が提供した情報によりユーザーに関する情報を収集します。
    • 個人情報の使用 : 当サイトはサービス提供のために収集した会員の個人情報を本人の承諾なく第3者に知らせたり公開したりしません。但し、電氣通信基本法など法律の規定に従って国家機関からの要求がある場合、犯罪に対する捜査上の目的、情報通信倫理委員会の要請があった場合、またはその他関連の法令で規定した手続きに従って要請がある場合、 サーバーが当サイトに提供した個人情報を自ら公開した場合などはこれに当てはまりません。当サイトと他の行政機関サイト間で会員情報の統合管理を必要とする場合には個人情報など関連情報を他の行政機関に提供することができます。
    • 個人情報の管理 : ユーザーは個人情報の保護及び管理のため、個人情報管理サービスを通じて常時ユーザー本人が個人情報を修正/削除することが出来ます。受信した情報の内、不必要だと思われる内容も変更/調整することが出来ます。
    • 個人情報の保護 : ユーザーの個人情報は、ユーザー本人に限り閲覧/修正/削除することが出来、これは全面的にユーザーのIDとパスワードによって管理されています。従って他人に本人のIDとパスワードを知らせてはならず、サイト利用終了時には必ずログアウトをし、ウェブブラウザ画面を閉じてください。(これは他人とPCを共有するインタネットカフェや図書館のような公衆の場でPCを使用する場合、ユーザーの個人情報保護のために必要な処置です。) 会員が当サイトの当規約に従って利用申請をするのは、当サイトが当規約に従って申請書に記載された会員情報を収集、利用することに同意するものと見なします。

  • 第 7 条 (会員情報の保安)

    加入申請者が当サイトのサービスの加入手続きを完了した瞬間から会員は入力した個人情報の 秘密を維持する責任があり、会員のIDとパスワードを利用して発生する全ての損害についての責任は会員本人にあります。 IDとパスワードに関する全ての管理責任は会員にあり、会員の IDやパスワードが不当な目的で使用された事実を発見した場合には、即時当サイトに申告しなければなりません。申告しなかったために発生する全ての損害の責任は会員本人にあります。会員は当サイトのサービス利用終了時ごとにしっかりとログアウトしなければならず、そのようにせずに第3者が会員の情報を利用して生じる全ての損害及び損失について当サイトは一切の責任を負いません。

  • 第 8 条 (サービスの利用時間)

    サービスの利用時間は当サイトの業務上または技術上に特別な問題がない限り、年中無休、 1日 24時間を原則とします。第1項の利用時間は、定期点検などの必要により当サイトが定めた日、時間は例外とします。

  • 第 9 条 (サービスの中止及び情報の保存と使用)

    "東海岸圏経済自由区域庁 "が提供する "サービス "内容は以下のようです。サーバーは当サイトサービスに保管∙伝送されたメッセージ及びその他通信メッセージの内容が、 国家の非常事態、停電、当サイトの管理範囲外のサービス設備の障害、及びその他不可避な要素によって保管できなかった場合や削除された場合、伝送できない場合、及びその他通信データーの損失がある場合、当サイトはこれに関連し一切の責任を負いません。当サイトが正常なサービスを提供するのが難しく一時的にサービスを中断しなければならない場合には、サービス中断の一週間前に告示した上でサービスを中断することが出来、サーバーがこの期間の告示内容を認識できなかった場合に対し当サイトは一切の責任を負いません。 不可避な事情がある場合、上記の事前告示の期間は縮減されたり省略することが出来ます。また、上記サービスの中断により当サービスに保管 ∙伝送されたメッセージ及びその他通信メッセージなどの内容が保管できなかった場合や 削除された場合、伝送できない場合、及びその他通信データーの損失がある場合にも、当サイトはこれに関連し一切の責任を負いません。当サイトの事情によってサービスを永久的に中断しなければならない場合は 第2 項に則します。但し、この場合事前告示期間は 1ヶ月とします。当サイトは事前告示後、サービスを一時的に修正、変更及び中断することが出来、これに関しサーバーまたは第 3者に対して一切の責任を負いません。当サイトはサーバーが当規約内容に反する行動をした場合、任意にサービス使用を制限及び中止することが出来ます。この場合、当サイトは該当サーバーのログインを禁止することが出来ます。

  • 第 10 条 (サービスの変更及び解約)

    当サイトは、サーバーがサービスを利用して期待する損益や、サービスを通じて得た資料による損害に対し一切の責任を負わず、会員が当サービスに掲載した情報、資料、事実の信頼度、正確性など、その内容に関して一切の責任を負いません。当サイトはサービス の利用に関連してサーバーに発生した損害の内、サーバーの故意、過失による損害に対しては一切の責任を負いません。

  • 第 11 条 (情報の提供及び広報物の掲載)

    当サイトは、サービス運営上、各種情報をサービスに掲載する方法などを会員に提供することができます。当サイトは、サービスに適当であると判断した場合や活用可能性がある広報物を掲載することが出来ます。

  • 第 12 条 (当サイトに提出した掲示物の著作権)

      サーバーが掲示した掲示物の内容に関する権利はサーバー本人にあります。当サイトは掲載した内容を任意に編集、移動する権利を保有し、次のような場合は任意に削除できます。
    • 当サービスの規約に反したり、商用、または不法、淫乱、低俗であると判断される掲示物の場合。
    • 他の会員または第3者を批判したり中傷謀略により名誉を損傷させる内容の場合。
    • 公衆の秩序及び公序良俗に反する内容の場合。
    • 犯罪的行為に結びつくと認められた内容の場合。
    • 第3者の著作権などその他の権利を侵害する内容の場合。
    • その他の関連法令に反した場合、サーバーの掲示物は他人の著作権を侵害したものであるため、民∙刑事上の責任はサーバー本人が負わなければなりません。

  • 第 13 条 (サーバーの行動規範及びサービス利用の制限)

    サーバーが提供した情報が虚偽であることが判明した場合、もしくはそうであると疑われる程の合理的な事由が発生した場合、当サイトはサーバーの当サービス使用を一部あるいは全部中止することが出来、これによって発生する不利益に対しては一切の責任を負いません。サーバーが 当サイトサービスを通じて掲示、伝送、入手した電子メール、その他別の手段を通じて 掲示、伝送、入手した全ての形態の情報についてはサーバー本人が全ての責任を負い、当サイトは一切の責任を負いません。当サイトは、当サイトが提供するサービスではない、会員またはその他の関係機関が提供するサービスの内容についての正確性、完全性、及び質について一切保障しません。従って当サイトは、サーバーが上記内容を利用することによって発生するあらゆる種類の損失や損害に対し一切の責任を負いません。サーバーは当サービスにて以下のような行動をしないことに同意します。

    • 他人のIDとパスワードを盗用する行為。
    • 低俗、淫乱、侮辱的、威嚇的であったり他人のプライバシーを侵害する内容を伝送、掲示、掲載、電子メール、またその他の方法で伝送する行為。
    • サービスを通じて伝送した内容の出処を偽る行為。
    • 法律、契約によって利用できない内容を掲示、掲載、電子メール、またその他の方法で伝送する行為。
    • 他人の特許、商標、営業秘密、著作権、その他知的財産権、商標、営業秘密、著作権その他知的財産権を侵害する内容を掲示、掲載、電子メール、またその他の方法で伝送する行為。
    • 当サイトの承認を受けずに広告、アピール品、ジャンクメール、スパムメール、幸福の手紙、多段階組織、その他違う形態の勧誘を掲示、掲載、電子メール、またその他の方法で伝送する行為。
    • 他のサーバーの個人情報を収集または保管する行為。当サイトは、会員が当規約に反したと判断する場合、この関連情報をサーバーの同意なく削除することができます。

第 3 章 義務及び責任

  • 第 14 条 (当サイトの義務)

    当サイトは、法令あるいは当規約が禁止したり公序良俗に反する行為を行わず、継続的∙安全的にサービスを提供するために努力する義務があります。当サイトは会員の個人情報を本人の承諾なく他人に知らせたり公開したりしません。 但し、電氣通信基本法など法律の規定に従って国家機関からの要求がある場合などはこれに当てはまらず、 当サイトと他の行政機関サイト間で会員情報の統合管理を必要とする場合には個人情報など関連情報を他の行政機関に提供することができます。当サイトの利用者が安全に当サイトサービスを利用することが出来るように、会員の個人情報 (信用情報も含む) 保護のための保安システムを備えなければなりません。但し、サーバーの故意または過失によるサービス利用の障害に対しては一切の責任を負いません。

  • 第 15 条 (会員の義務)

    会員加入時に必要とする情報は正確に記入しなければなりません。また、既に提供した会員の情報が正確な情報であるよう維持、修正しなければならず、会員は自分の ID及びパスワードを第3者が利用できるようにしてはいけません。会員は当サイトの事前承諾なくサービス を利用したいかなる営利行為も行うことは出来ません。会員は当サイトサービスを利用して得た情報を当サイトの事前承諾なくコピー、複製、変更、翻訳、出版•放送、その他の方法で使用したり、これを他人に提供することは出来ません。会員は当サイトのサービス利用に関して以下の各号の行為を行ってはいけません。

    • 他の会員のIDを不当に利用する行為。
    • 犯罪行為を目的としたりその他犯罪行為に関連した行為。
    • 善良な風俗やその他社会の秩序を害する行為。
    • 他人の名誉を損害させたり侮辱する行為。
    • 他人の知的財産権などの権利を侵害する行為。
    • ハッキング行為またはコンピューターウイルスの流出行為。
    • 他人の意思に反した広告性情報など、一定の内容を引き続き伝送する行為。
    • サービスの安全的な運営に支障を与えたり、与える恐れがある一切の行為。当サイトに掲示された情報の変更。
    • その他、電氣通信法第53条と、電氣通信事業法施行令16条(不穏通信),、通信事業法第53条3項に反する行為。

第 4 章 その他

  • 第 16 条 (当サイトの所有権)

    当サイトが提供するサービス、これに必要とするソフトウェア、イメージ、マーク、ロゴ、デザイン、サービスの名称、情報及び商標などに関した知的財産権及びその他の権利は我が庁にその所有権が ある。サーバーは当サイトが明示し承認した場合を除き、上記の各知的財産に対する全部または一部の修正、貸与、貸し出し、販売、配布、政策、譲渡、再ライセンス、担保権設定行為、 産業的に利用する行為をすることは出来ず、第3者によって上記のような行為をさせることも出来ない。

  • 第 17 条 (譲渡の禁止)

    会員がサービスの利用権利、その他利用契約上の地位を他人に譲渡、譲与することは出来ず、これを担保として提供することも出来ません。

  • 第 18 条 (損害賠償)

    当サイトは無料で提供するサービスにより会員にいかなる損害が発生した場合にも当サイトが故意に行った犯罪行為を除き、これに対する責任を一切負いません。

  • 第 19 条 (免責条項)

    当サイトはサービスに表出されたある意見や情報に対して確信したり代表する義務がなく、会員や第3者によって表出された意見に対しては、承認したり、反対したり、修正したりしません。 当サイトはいかなる場合にも会員がサービスに記載された情報に依存して得た利益や損害に対して一切の責任を負いません。当サイトは、会員間または会員と第3者間におけるサービスを媒介とした物品の取引や金銭的な取引などに関しては一切の責任を負わず、会員がサービスの利用に関連して期待する利益に関して一切の責任を負いません。

  • 第 20 条 (管轄裁判所)

    当サービス の利用に関連し発生した紛争について訴訟が起きた場合、我が庁の該当地域の裁判所を専属管轄裁判所とします。

  • 附 則

    (施行日) 当規約は2013年4月29日から施行されます。

  • 主要関連法令

    経済自由区域内共同住宅分譲価上限制の適用排除及び体育施設連携単独住宅供給特例適用基準 経済自由区域内外国医療機関の開設許可手続きなどに関する規則